人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良 朗読 パワポ着手

金曜日 午後出張。渋滞を乗り越えようやく自宅に着き、着替えてすぐ奈良へ。めあては奈良女の公開研究会。自腹での参加。母の体調も落ち着いていたので決行。

電車遅延につき東京駅で新幹線に乗り換える際は猛ダッシュ。ギリギリセーフで乗り込んだ。夜11時、奈良着。せんと君が出迎えてくれるもすぐビジネスホテルにチェックイン。12時就寝。
奈良  朗読  パワポ着手_a0060612_21182761.jpeg

翌朝6時起床。朝食をとり近所のパン屋さんで昼食買う。

すぐ宿を出て奈良女付属小へ。
奈良  朗読  パワポ着手_a0060612_21185274.jpeg
日記と朝の会と生活と学習の一体化。対話的な学びの授業。堀川のM先生も参観に見えていた。

初志の会の方々数名も参観者中に発見。満員の教室だが、早朝から意気込んで並んだおかげでよい場所で参観できてラッキー。


S先生の授業参観が目当てだったから、他の先生による3時間目は参観せずぶらりと近くの隠れ家カフェへ。誰にも気づかれそうもない一軒家がギャラリーになっており、そこにカフェが併設されていた。私しかお客はいない。静かで暖かい空間でほっとした。
奈良  朗読  パワポ着手_a0060612_21194952.jpeg
奈良  朗読  パワポ着手_a0060612_21191892.jpeg
分科会へ。

核となる本質的なめあてをまず最初に決めてそこから逆算して指導計画を練る。なるほど。

相互学習は最後の大事な時のためにあり、そこに至るのは独自学習の積み重ね。

ふりかえりとめあてを大切にする学習活動。

よい実践を見たからと言って自分がそれをできるようになるわけではない。そう悲観したことを伝えたら知人のMさんが、見たことはきっと血となり肉となると言ってくださり勇気がわいた。


急ぎ足で東大寺ミュージアムをまわり駆け足で電車に飛び乗り、まじめに午後7時には帰宅。

遠くへの旅は贅沢なひとり時間がある。感謝あるのみだ。


日曜日 朗読講座へ。これで最後。同じグループのメンバーと初めてランチ。神楽坂カナルカフェにて。ご縁のできた方々とのつながりが新たにできた。
奈良  朗読  パワポ着手_a0060612_21244761.jpeg
奈良  朗読  パワポ着手_a0060612_21252403.jpeg
来月はとうとう発表会。あ〜〜無理!1年かけて全然上達してない。一生かけて声の仕事してる方と同じ様になろうとすることがそもそも無理な注文だった。でも一応がんばろう。

月曜日

仕事。
気になっていたパワーポイントのプレゼンがちょっとだけ進んだ。着手してあることが精神衛生上とてもよいと思う。まだやることたくさんあるけど。






by nanaco-bookworm | 2018-02-12 21:02 | Trackback | Comments(0)

日々の生活で感じたことや読んだ本のことなどを書いています。コメントもいただけると嬉しいです。


by nanaco-bookworm
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31